2005年11月07日

パンツマンPart2

 先週書いた、次男のパンツマン!
今週はさらに、”進化”を遂げました(笑)


次男坊を、ちょっとからかって遊んでいました。
怒った次男坊は、、、


次男 「もう。おこったぞぉー」
   「パンツマンになってやる」

(またかよ。。。)


しかし、グレードアップしてました。



子育て関係のブログランキングです。
人気上位のブログは、やはりタメになります。
このブログの応援がてら、チェックしてみてください。




ジーパンの上から、パンツをはき、頭にもパンツをかぶり、
更に、ある限りの(自分と長男の全て)パンツを両腕に通して、


次男 「パンツマーン しゅりけん!」

1枚づつ、投げてきます。 長男は大爆笑。

私  「バカな事やってると、また怒られるぞ」
次男 「まいったか? 」
私  「ごめんなさい。まいりました」

妻  「ちょっと何やってるの! o( ̄▽ ̄ )o」
   「全部、ちゃんとたたみなさい!」
次男 「だって、たためないもん」
妻  「じゃあ、一緒に遊んでいたんだから、お父さんやってね」
私  「・・・・・」



次男坊が、だんだん壊れていく。。。


 父の苦悩は、まだまだ続く。。。







子育て関係のブログランキングです。是非応援クリックをお願いします
こちらを、一度クリックするだけです。
人気上位のブログは面白いですよ



天才児ネットから無料レポートを2つ提供しています。

 既に7000名以上の方に読んでいただいています。
無料レポート。まだの方はどうぞ!

【自分から勉強する子供を育てるために!】(全41ページ)
〜学習好奇心を12倍に膨らます法〜
 科学の問答集−自然編付き

・子どもに学習意欲を持たせ、自分から学問に
興味を持たせる事は、実はとても簡単なんです。

どやって興味を持たせるかを、このレポートでは、
具体的に記載しています。

・科学分野へ興味を持たせる方法。
・他の科目への応用。

このレポートには、12の自然分野の
わかりやすい解答もレポートされてます
無料レポートでありながら
全部で41ページです。
メールアドレス

 無料レポート第二弾。
英語教育は、まず、
どうやって英語の興味を持たせるかが肝ですよね。

★【子供に、英語への興味を持たせる具体的な方法!】
〜幼児、小学生、中学生向け〜”

・どういう状況なら英語に興味を持てるか?
・興味を持たせる具体的な方法(幼児、小学生編)
・とっても簡単な実践編
・私が家庭教師時代に実践し、成功した中学生編
・おまけ 大人へのアドバイス  (全17ページ)


私の体験から、簡単・具体的な方法を、
一生懸命書いてみました。


是非お読み下さい!

メールアドレス



少しでもお役に立てばと思います。
よろしければ、お持ち帰り下さい。



天才児ネット 【天才児ネットの通販から】

★実験キット(小学校低学年、中学年向け)
 

★実験キット(小学校高学年・中学生向け)
 

★化学実験パック(中学生・高校生向け)
 

★子供をバイリンガルにしたいなら(1度に、10ヶ国語をマスター)
 


(10歳未満向け)




人気メールマガジンをチェックする人は、こちらをクリック




メールマガジンにて、このような子供の科学の疑問、大人の素朴な疑問に、
とにかくわかりやすく解答していきます。
 下記から配送しています。もちろん無料です。
 登録いただくと、一週間に1通、素朴な疑問を解説したメールが
届くようになります。

お気軽に登録してください。下記からバックナンバーも全号読めます。


「melma! メルマガ オブ ザ イヤー 2005」(約4万誌)にて、
ライフスタイル部門の部門賞を頂きました。





『まぐまぐメルマガ大賞2005』(約3万誌)にて、
【教育・研究】部門にて、3位入賞しました。




まぐまぐ  バックナンバー

天才児.NET:科学・雑学 なぜ?なに?どうして? (マガジンID:0000143232)
メールマガジン登録
メールアドレス:
Powered by まぐまぐ

Blog TOPへ戻る 








ホームページ メルマガ 科学の疑問と答え リンク サイトマップ

理科学習用実験キット
(小学生向け)
理科学習用実験キット
(小学校高学年、中学生向け)
化学実験パック
(中高生向け)
学研 科学グッズ特集 おもしろ科学グッズ特集 高校中退から6ヶ月で東大へ
望遠鏡・地球儀特集 顕微鏡特集 家庭用プラネタリウム特集
子どもをバイリンガルに! 子供むけ英語・英会話特集 わが子を簡単に東大に入れる方法

Copyright(C) 天才児.NET 無断転載を禁じます。

posted by tensaiji at 11:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 父の苦悩
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック